ミリタンの地下鉄待ち合わせ場所
都営新宿線・都営浅草線・千代田線・三田線・半蔵門線・有楽町線・JR・都営大江戸線・東西線
27 地上出口付近
地上への階段を上がると、ルイヴィトンのお店の前に出るよ。池袋駅の出口番号は桁が多いね、メインの出口を理解していることが肝心だよ。
27 地下出口
地下出口の近くにはコインロッカーが沢山あったので、荷物の多い人はここを利用したほうが良いかもね。
僕がミリタン
ミリタンが地下鉄丸ノ内線池袋駅をご案内します。ここの出口はメトロのロゴがついているのがメインの出口だよ。
34 地上出口付近
地上へ出ると向かい側に西武デパートが見えるよ、青い看板が特徴かも知れないね。
34 地下出口への通路
地下出口通路には池袋サンシャインシティーへ行く人はこの通路ですと書いてあったよ。
34 地上 みずほ銀行
地上出口すぐ近くにみずほ銀行があったので利用している人は便利だね。
34 地上出口エレベーター
地上出口付近。画像の右手に階段の出口が見える。
34 地下 エレベーター
地下出口右手にエレベータがあるので利用してね。
34 地下 出口
ここで左右に分かれるけど左が34出口になるよ。エレベーターがある方だよ。
35 地上出口
奇麗な広々とした歩道が池袋では印象的だね。ここからサンシャインシティーへ、サンシャインができた頃は大変な人気だったことを思い出すよ。しばらく行ってないなあ!。
35 地下通路
地下の通路ここで右手に行くと35の出口だよ。
35 地上出口 風景
TAHASEと言うお店の前だよ、ビッグカメラのカメラ館もこのすぐ前にあるよ。
42 地上出口
この42出口の後ろに41があるよ、41へ行く人はここの地下では繋がっていないので注意してね。
42 地下出口
突き当たり右が42出口だよ。
42 地下通路
ちょっと長めの通路を通って突き当たりで右へ。
43 地上出口
地上への階段を上がると、マツモトキヨシがあったよ、ここで買い物できるね。
43地下出口
通路突き当たり左が43出口だよ、
43 地上付近 交番
43出口近くに交番があったよ。
41地上出口
この出入り口に丸ノ内線・副都心線ご利用のお客様は背面の42出入り口をご利用くださいと書いてあるよ。
41地下出口
地下出口付近に構内図があったので確認できるよ。画像右を拡大して見てね。
41 地下出口 構内図
この地下は有楽町線の地下と考えてね。41の地下から42の地下へ行きたい人はいったん地上へ出てから42の階段を下りてね。
40 地上出口
地上出口は楽園とか言う遊技場が出口だよ。しばらくパチンコもしていないけど。
40 地下出口
地下出口は楽園のお客様のようだね、数十人が列を作って店内へ上がって行ったよ。この地下はちょっと寂しい感じだね。
39地上出口
地上への階段を上がると、ちょうど角が出入り口だよ。向かい側にちょっとしゃれたファミリーマートが見えるよ。
39 地下出口
ちょっと寂しくて長めの通路の突き当たりに階段があるよ。昼間は良いけど夜は女性は敬遠した方が。
39 地上出口 周辺地図
階段を上がりきったところにある地図、初めてきた人はここで全体を確認した方が良いかも。
38 地上出口
ここでの待ち合わせはチョットどうかな。番号も書いてないし確認しづらいね。
38 地下出口
地下出口は分かりづらいね。明治通り沿いに出るよ。
38 地上出口 周辺地図
地上を出た所の歩道にある地図だよ。迷った人はここで見てね。
PAGETOP
36 地上出口
地上への階段を上がり直進すると西武線の乗り場だよ。西武線に乗る人はここでの待ち合わせが良いかもね。
36 地下出口
池袋は結構通路がいろいろあって複雑だね。
36 地下コインロッカー
この辺も結構コインロッカーがあるね荷物がある人にはありがたいけど。
36 地上出口 付近
地上への階段を上がり左に出ると池袋駅東口だよ。僕は池袋へ来るとよく方向音痴になるんだ。どうしてかって!だって東口に西武があって西口に東武があるんだ。だから
36 地下出口 構内図
地下の構内図は皆よく見ているよ。だからこの写真を撮るのも苦労するんだよ。
36 地上 地図
歩道沿いによくある地図だよ、東京都が管理しているのかな?時たま表示に間違いがあるときが問題だね。
26 地上出口 付近
母子像で待ち合わせする人はこの辺が便利だよ。でもフクロウ像は知っているけど母子像は僕も知らなかったよ。母子像の画像はこのページの一番したに表示しているので見てね。
26 地下出口
地下は専門店街だよ、この辺でぶらぶらするのもいいね。
ミリタンが地下鉄丸ノ内線池袋駅をご案内します。
25 地上出口 付近
ここからも母子像が見えるよ、この歩道には沢山入り口があるけど商店街と書いてある入り口は地下鉄の入り口ではないよ。商店街への入り口だよ。ルイヴィトンの前にある27番の入り口が丸ノ内線だよ。
25 地下出口
地下商店街からの階段を上って地上へ。
24 地上出口 付近
ここも商店街への入り口だよ。丸ノ内線へ行くには入り口にメトロのロゴがついているところが目印になるね。
ミリタン
こんなスタイル
丸ノ内線池袋駅・構内図
この構内図を拡大して全体の出口を確認してね。
23 地上出口 付近
この入り口もISP(池袋ショッピングパーク)へ行く入り口さ。
23 地上出口 付近
三井住友信託銀行が近くにあったよ。
29 地上出口 付近
23出入り口の向かい側にあたる出口だよ。
29 地下出口
地下商店が通路にある地上への出口階段。
29 地上出口から23を望む
29から三井住友信託銀行を見ている画像
31 地上出口 付近
ここから向かい側がパルコになるよ。
31地下出口
商店街から地上へ行く階段。
32 地上出口 付近
ここから向かいに西武デパートの青い看板が見えるよ。池袋のロータリーの周りにこんな出入り口が沢山あると思ってね。
32 地下出口
この先に地上への階段があるよ。
33 地上出口 付近
この近くの地上中央には喫煙する場所やタクシー乗り場もあったよ。
33 地下出口
エスカレーターで地上へ行きたい人はここだよ。
地下鉄丸ノ内線 池袋駅ホーム
丸ノ内線池袋駅ホームにある構内図だよ。ホームに降りたらこんな構内図をまず見てから動くといいね。
丸ノ内線池袋駅エレベーター
新宿から丸ノ内線で先頭車両に乗るとここへくるのに便利だね。
丸ノ内線 JR中央通路西改札
JRへ行きたい人はこの改札だよ、JRの地下通路に出るのでここからすぐだから。
JR 池袋駅 フクロウ像
ふくろうの像はけっこう有名だね。いけぶくろうだって。フクロウといえばミネルヴァのフクロウが文芸・知恵・戦争を司ると知っている人は少ないかもね。
JR 池袋駅 母子像
こんな母子像があると知っている人は池袋つーかも。
JR 池袋駅 周辺
23からすぐ近くの神社のような小さな建物があったのでお参りしました。